2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

なぜ日本語はフリーズしやすいのか 

フリーズしやすい日本語 第二言語として日本語を学ぶのはむずかしいとよく聞く。言語はコンテクストと切り離せないわけだが、日本語はよりコンテクスト依存が高い。敬語あるいは主語を省略するなどのように相手や状況(コンテクスト)より表現を使い分けなけ…

なぜ日本の女性は媚びるのか

日本の「インフラ」のすばらしさ 出張で数日韓国に行ってきた。ソウル近辺だけだけど、日本とほとんど変わらない。ただ看板がハングルというだけ。外国に行くとその国の臭いがあって、無臭の日本人には鼻につく。中国は甘い香水?の臭い。日用品全般について…

なぜ日本人は女々しい恋の歌が好きなのか

万葉集というポップス よく日本のポップスは恋の歌ばかりだと言われる。西洋では歌詞のテーマは恋が多いが政治的なものもありより多様である。この理由の一つに、日本語がポップスのリズムに乗りにくいためと言われる。メロディー、リズムを重視すれば、歌詞…

なぜ倫理は「進歩」するのか

どんどん厳しくなる現代の倫理 部活の体罰が問題になっている。少し前なら先生が学生に体罰を与えるのは当たり前だった。あるいは少し前まで職場や街中で喫煙は当たり前。隣に吸わない人がいても気にしない。女性社員に気安くするのもコミュニケーションのひ…

なぜAKB河西の“手ブラ”写真が性的に問題になったのか

AKB河西の“手ブラ”写真は児童ポルノか……フィフィが警告「国際問題になってもおかしくない」 http://www.rbbtoday.com/article/2013/01/11/100988.html 過激な“手ブラ”写真で話題となっているAKB48・河西智美の写真集「とものこと、好き?」(2月4日発売、講…

なぜ日本経済は「幸福な不況」なのか

社説:2013年を展望する強い経済は構造改革で 年頭の経済社説は、過度の悲観論を排することから始めたい。まず、米国きっての知日派、ジェラルド・カーティス・コロンビア大教授の話を聞こう。「日本衰退論の不毛」という興味深い論文をフォーリン・アフ…