2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

なぜ「社会のアーキテクチャー化」が進むのか

「社会のアーキテクチャー化」とは 「社会のアーキテクチャ化」とはなにかといえば、たとえばかつては犯罪をしてつかまると、犯罪ドラマにあるように警察につかまった時点で「物語」は終わり、犯人は観念し反省します。ここでは犯人自身にも自分が間違ったこ…

なぜ「動物化」を欲望するのか

「欲望はない」と繰り返し言い聞かるような主体 「Freezing Point」の「斎藤環 「脳はなぜ心を記述できないか」」の講演レポートhttp://d.hatena.ne.jp/ueyamakzk/20070315が大変おもしろい。前半のクオリア、ゲーム脳など、なんでも脳科学への還元して語る…

なぜ「モンスターハンター」はおもしろいのか

「モンスターハンターポータブル 2nd」累計出荷本数100万本達成 ITmedia 「モンスターハンター ポータブル 2nd」レビュー http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0703/20/news063_2.html カプコンの狩猟アクション「モンスターハンター」シリーズの最新…

なぜボクたちはマクドナルドへ向かうのか

「マクドナルド化社会」 ボクがいう資本主義システムによる「コンビニエンスな」解決とは、「マクドナルド化する社会」(ISBN:4657994131)に対応するだろう。しかしこれでは、なぜボクたちがマクドナルドへ向かうのか、の説明にはなってのではないだろうか。…

ネットはネオリベラルなグローバリズムを欲望するか

資本主義的な金銭経済とネット上の非金銭経済の対立 ボクは、ネットのラディカルさは、無法地帯にあるのではなく、贈与を中心に経済が形成されて、非資本主義的な力、資本主義的経済に対する「神的暴力」を持つことだといった。ここには、資本主義的な金銭経…

オタクはネットでおばちゃん化するか

第三の波平 オタクってなにか不気味な人々という感じから「動物化」と名付けられて、人々が納得し、そしてオタク自身も安心した。しかしネットの普及の中で明らかになったのは、なんだよ、ただの「おばちゃん」じゃん!ということ。なにも違わない人間くさい…

[議論]ネットは「経済」とはなにかを問う

考える名無しさんA 東スレで戯れるあなたがたは動物だ。東思想を否定するあなたは動物で、「動物園型理想都市」を肯定する。ポストモダン社会のモデル=東スレで戯れられるメリットは、東思想を否認することで得られる。否定はつねにメタだから。これって私…

「経済とは経済学である(でしかない)」

政治(学)、社会(学)、経済(学) 経済とは、「物資の生産・流通・交換・分配とその消費・蓄積の全過程、およびその中で営まれる社会的諸関係の総体。」*1であり、それが経済学とは違うことは当たり前である。しかしここには複雑な問題を絡んでいるのでは…

なぜネットコミュニケーションは難しいのか 知ってほしいネットリテラシー

言いたいことが伝わらない 最近ほんとにネットコミュニケーションの難しさを実感することが多い。とにかく言いたいことが伝わらないし、極端には逆の意味で伝わってしまう。これはもちろんボクの言語能力(国語力の低さは自覚しています)であり、人間関係の…

ネットの「群衆の叡智」の可能性とはなにか その2

質的な出会いとしてのネットの可能性とはなにか ボクたちが求めているのは量ではなく、少ない人数であろうと質のある出会いである。量は質的な出会いの可能性を広げるためでしかない。そしてネットの可能性としての「群衆の叡智」は、資本主義では効率化によ…

ネットの「群衆の叡智」の可能性とはなにか その1

群衆の叡智と単なる群衆心理 ロングテールとともに、昨年のキーワードとなったのが、ニューヨーク在住のコラムニストであるジェームズ・スロウィッキー氏の本のタイトル「The Wisdom of Crowds(群衆の叡智:本の邦訳は、『「みんなの意見」は案外正しい』)…

ランキングという化け物を乗りこなすことができるのだろうか

小さな本屋の密やかなコミュニケーション ボクは本屋が大好きで本屋を見るとつい入りたくなるし、精神的にまいったときなど、大きな本屋にいってブラブラしてると落ちついたりする。小さな本屋は売れ筋のものが店頭の前面を占めていて、どこでも同じように感…

[議論]「経済」はどこにあるのか

考える名無しさん 「ネットは市場主義的「コンビニエンスな解決」以外のものを生み出せるか」 http://d.hatena.ne.jp/pikarrr/20070301は、ゲームを批判してるのか、人生を批判してるのか、資本主義を批判してるのか。人生がつまらない理由と、ゲームとは無…

ネットは市場主義的「コンビニエンスな解決」以外のものを生み出せるか

①「モンスターハンター」はなぜおもしろいのか 「モンスターハンターポータブル 2nd」(ASIN:B000GWKY9Y)にはまっている。リアリティあるグラフィックのモンスターと格闘し狩るというこの興奮はなんだろう。モンハンはアクション性が強いゲームであり、RPG…