2010-01-01から1年間の記事一覧

なぜ日本人は中国人よりリベラル(世界共通標準)なのか

中国人というタイムトラベラー 中国の遊園地でガンダムモデルが作られて問題になっている。どう見てもガンダムなんだがオリジナルと言い張る。そこには悪意というより無邪気さ、稚拙さがある。中国人の反応を見ていると狭い世界に閉じこもった井の中の蛙とい…

ツイッター 11/21〜12/17 

マクロコンテクストと行為論 ボクがマクロコンテクストと呼ぶのは、均質な個の集団が偶然にさらされている(自由状態)ことで全体秩序が生まれることが前提とされている文脈。マクロコンテクストは近代化の中で人々が突き付けられた現実である。自分は多くの一…

近代はいかに偶然を飼いならしたか 

キリスト教 偶然とは神の声 欧州における封建社会から近代化への流れにおいて、封建時代とはキリスト教権力が力を持った時代である。キリスト教が人々を洗脳したということではなく、キリスト教がいかに人々の生活を支えたかを考える必要があるだろう。農業…

自殺は豊かな国の贅沢品か?

自殺って豊かな国の贅沢品? 日本人は世界でももっとも豊かな社会を生きているわけで、途上国などの現状をみていると、なんで自殺せずに生きているのかなと思う。ボクだったらあの環境で生きることに耐えられないな。でも彼らは生きている。彼らは教育がなく…

なぜ数学の普遍性は慣習によって支えられているのか 

足し算と利便性 たとえば、2人で足し算を解いている。34+25=59、124+12=136・・・と同じ答えであるが、235+23=?と問われると一人が258と答えたところ、もう一人が3と答えた。明らかに間違いだと思うだろう。しかし258と答…

「国境のない世界」は本当に人類の目指すべき未来なのか?

国家群グローバリズムの誕生 国境不要論。左翼は唯物史観をとる。すなわち下部構造としての資本主義生産様式が資本主義時代を支えている。あらたな社会主義への革命では資本主義生産様式を転換しなければならない。すなわち国境とか関係なく世界同時革命を目…

なぜお笑い先進国日本のお笑いは世界市場を獲得できないのか

お笑いとはコンテクスト操作術 お笑いとはコンテクスト操作術だね。いまみなにこんなコンテクストが共有されているだろう水準があり、あえてコンテクストを破り一瞬で緊張を生みだし、それを一気に緩和(笑い)させる。たとえばボケとツッコミというお笑いの基…

経済学は世界を記述しているのではなくて世界が経済学をまねている

一一世紀ヨーロッパの平均的な農民になった自分を想像していただきたい。主人の前にあなたがひざまずくと、主人は両手であなたの両手を包む。そしてあなたは、その主人だけに永遠に忠実であることを誓わなければならない。これは金銭的・商業的な誓いではな…

なぜ現代日本人は豊かなのに不安なのか

日本人にとって個人とは人権ではなく干渉されない自由な環境 日本人は明治以降、市民革命を経ずに資本主義化をここまで進めてきました。産業化、貨幣社会化を重視してここまで来ました。日本人が民主主義より、自由主義を重視する傾向は明治以降の歴史的な背…

なぜ「尊厳死の自由制度」はベーシックインカムより有効なのか

「最小経費の最大幸福実現党」からのお知らせです。我が党では、国民誰もがネットコミュニケーションを享受する環境づくりのために、国民へのパソコンとケータイの無料配布と通信料の無料化、およびネットコミュニケーション教育の充実を検討中ですが、この…

「我市場経済を生きる故に我あり」

1 市場経済は生活環境である 2 国家は国際経済プレーヤーである 3 市場経済の倫理は「比較優位」である 4 常態として「思想は必ず腐敗する」 5 主体とは貨幣交換環境が生み出した症候である 6 現代のコンビニエンスな生権力環境のなにが問題なのか 7 …

市場経済はイデオロギーではなく生活環境である 日常哲学派の思想地図2

1 市場経済は生活環境である 2 国家は国際経済プレーヤーである 3 市場経済の倫理は「比較優位」である 1 市場経済は生活環境である 1)社会規模と生産様式の関係 ボクは下部構造論者なので、経済活動が社会の形態にもっとも大きな影響を与えると考えて…

なぜ日本人はこれほど外来文化にかぶれやすいのか

「同化吸収」 ああ、それで思い出した。和むかどうかっちゅーと、またちょっと微妙な話だけど、欧米系から見た日本の評価の話。俺の友人の飲み友達に、人類文化学の教授がおってな。彼の分析と、同じ研究者として向こうの連中と話しあった結果、欧米が深層心…

日常哲学派の思想地図

日常哲学派の問題意識は実践とはいかなるものか、ということです。主体という理想(理論)は実際には日常という慣習により依存している。イデオロギーという理想(理論)もまた日常の慣習により腐食している。 1 主体とは貨幣交換環境が生み出した症候 2 …

なぜ日本人論は必ず失敗するのか

ふむふむ http://d.hatena.ne.jp/pikarrr/20101018#p1コメント欄より チリ人は非常に特殊な形である種の文化を享受して〜みたいな文章をチリ人とかが書いてるのを見たら、たぶんそれってどこの国でも言えるんじゃない?って感想を抱くと思う。というかある国…

なぜサンデルは日本人に受けたのか  日本人の「やらかい場所」

日本人の「やらかい場所」 現代、特に最近は自由主義経済で生存を支えているから、誰もがリバタリアンなんだろうけど、なぜか日本人としていかに共同体を重視しているか語ることが避けられている。この奇妙さはなんだろうかと思う。なんというか、心の中のや…

なぜ日本人は哲学を必要としないのか

日本人は集団を重視して強い個を好まない 西洋哲学が日本の慣習に相容れない一番の理由は、西洋哲学が強い個をもとにしているから。日本人は集団を重視して強い個を好まない。哲学はさまざまな「他者」の多様な価値社会の中で、共通した基盤を作れないか、と…

日本は尖閣諸島問題で大人になれるか

温首相「主権や領土、妥協しない」 国連総会で演説 http://www.asahi.com/international/update/0924/TKY201009240096.html 中国の温家宝(ウェン・チアパオ)首相は23日、国連総会で一般演説をし、国家主権や領土保全をめぐっては「屈服も妥協もしない」…

「なぜ日本人はリスクをゼロにしようとするのか」

日本人は集団に帰属していないことを恥じる よく言われることだけど、日本は「リスクはゼロにすべき」と思ってる人がやたらと多く、リスクマネージメント(リスクを減らすコストとリスクが生むコストを天秤にかける)の意識が欠如している。なぜそういう思考…

ブログ滞る

記録的猛暑、いかがお過ごしでしょうか。仕事がすっかり忙しくなって、本も読む時間もなく、ブログも滞っています。この忙しさがまだしばらく続きそうです。その仕事とも絡むんですけど、日本の雇用はどうなるのかという話題になりますね。もはや多くの仕事…

なぜ平野綾は中川翔子になれなかったのか

平野綾事件 グータンOA後からHPが開かなかったので日記が更新できませんでした。 恋愛観もだけど、私は仕事に対する取り組み方も話したつもりです。 時間に限りがあったのでもっとみんなに伝えたいことはありましたが、それはまたの機会に。 全ての経験が今…

夏休み読書感想文 「日本人」という運動

「甘え」と構造主義 青木保「「日本文化論」の変容」(ISBN:4122033993)で解説されているように、戦後日本人論はル-ス・ベネディクト「菊と刀」(ISBN:4061597086)を始めとして、その時代の環境に合わせてベストセラーを生み出してきた。本書もその系譜の…

なぜ「秘密のケンミンSHOW」は面白いのか

「えっ、これって全国共通じゃないの?」 最近のバラエティ番組の良作品の一つに「秘密のケンミンSHOW」(http://www.ytv.co.jp/kenmin_show/)があげられるだろう。もはや島国日本はメディア、流通ネットワークが隅々まで張り巡らされ、どこでも同じものが…

日本人論の面白さ

なぜか、エントリー「なぜ日本人にあいさつは必要なのか」の評判がよく、新聞社2社のウェブに取り上げていただいた。ガジェット通信は2回目、まさかasahi.comに取り上げられるとは。何が良かったのかよくわからない。この記事は2ちゃんねるの哲学板での議…

「世界経済が回復するなか、なぜ日本だけが取り残されるのか」

なぜ日本だけが取り残されるのか 壊滅と言われながらも急速に甦ってきたアメリカ金融業界、巨額の経済対策と土地バブルで興隆する中国経済。その一方で、世界の経済回復に完全に乗り遅れた日本。このままでは「失われる15年」を繰り返すことになる! 行き詰ま…

なぜ稲垣早希のブログ旅はおもしろいのか

人とふれあうことを嫌がる旅番組 「ロケみつ|桜・稲垣早希の目指せ!鹿児島 西日本横断ブログ旅」(http://www.mbs.jp/888/blogtabi/)おもしろいですね。連休暇なのでウェブで過去分から番組見ていました。その面白さはなんといってもサイコロを振ることで…

日本人のハイコンテクスト社会

文化のリズム 1 文化は振動によって伝達されていく 2 言語という人間のリズム 3 日本語はハイコンテクストな言語日本人の民主主義と資本主義 4 日本人と理性 5 日本人の慣習とリベラリズム 6 日本人の民主主義日本人の成功法則 7 日本人の成功法則 8…

日本人のハイコンテクスト社会 参考文献

本文はhttp://d.hatena.ne.jp/pikarrr/20100719#p1

なぜ日本人にあいさつは必要なのか

日本人の儀礼としてのあいさつ 考える名無しさん:あいさつってのは自分に利益をもたらしてくれそうな相手、もしくは危害を加えてきそうな相手に対する点数稼ぎでありゴマスリにすぎない。 pikarrr:海外では挨拶しない文化は多い。日本人の挨拶に関して言え…

なぜ現代日本はハイコンテクストな格差社会なのか

1 日本語はハイコンテクストな言語 2 文化は振動によって伝達されていく 3 言語という人間のリズム 4 日本人の同期することへのどん欲さ 5 日本人の習慣の破れに対する強迫性 6 日本人に甘えが氾濫する 7 日本人のスノビズムとマクドナルド化 8 日本…