2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧
西洋の右左と日本の右左の違い 日本と西洋の左右の一番の違いは、西洋は右だろうが、左だろうが、基本は個人。だからむしろ経済的政策の差が大きい。右は自由主義の自由競争、左は再配分の社会主義。それに比べて日本の左右の違いは、国家か、個人か。戦前の…
海外のトップダウン型、日本のボトムアップ型 「日本の社員は「雑用」多すぎ ワークス牧野氏」https://style.nikkei.com/article/DGXMZO21783530S7A001C1000000が、海外と日本の労働観の違いがわかりやすくて面白い。記事をもとにまとめると、 海外 ・海外の…
会社は世間のためのもの 日本の企業のワークシェアリング的な特徴に再配置がある。大企業の一つの事業部門が経営悪化で縮小することになると、その事業部門の人員配置は他の事業部門や子会社に再配置される。これは、従業員の正社員利権をまもるためだ。職の…
安倍政権が目指すのはマクロなワークシェアリング 安倍政権の問題はなにか?化石左翼が言う、モリカケ問題、憲法改正はどーでもよくて、良く言われるのが、賃金が上がらない、母子家庭、子供の貧困化がある。これは安倍政権の成果とされる雇用の安定化である…
日本人には左派リベラルを目指すインセンティブがない 左派リベラルは、世界標準に重きを置く立場。右派保守は、日本人の価値に重きを置く立場。当然そこにはズレがある。リベラルが重要であるのは、多民族国家では、どこかの民族の価値に重きを置くことは偏…
立ちすくむ国家か、人類史最強国家か 少し前に若手官僚がまとめた提言が話題になった。わかりやすい、なんとかしないと日本やばいとか評価されたが、よく見ると、本質的な問題がない。少しの金で安全で公平で便利で王様のように暮らせる、人類史最強の社会を…
大リベラル、右派保守ネオリベラル、左派小リベラル まず自由の思想には3種類ある。一つ目、フランス革命のときの自由思想。貴族制に対して市民の自由が求められた。これを大リベラルと呼ぼう。 次が、自由主義経済。イギリスのアダムスミスを祖とすると言…