議論

倫理と自然主義的誤謬

387 :考える名無しさん 倫理とか価値というのは、常に変化するものだ、だから、法律は変えることができなければいけない。前にも書いたけど、法律の中身がどうってよりも誰がどうやって法律を決めるのかっていうほうがより重要だ。王様の気まぐれとか、逆に…

宗教と哲学の違い

343 :フェノ ローティがいうように、「哲学はもはや、「会話」の一形態にすぎない。もし生き残るとすれば、文学の一ジャンルとして、その読書が美的快楽を感じるものである。」というところまで来ていますが。私は、哲学は文学ではなく、むしろ宗教に近いと…

宗教と内在的「他者」と尊厳

225 :考える名無しさん 宗教は、単なる一個人の言説により、人間の人格そのものを不可逆的に変容し、現実からの遊離、社会通念からの逸脱、家庭の破壊を生じる。身近なところでは、オウムや自爆テロだけでも、宗教の正当性はすべて失われたと結論すべき。歴…

(2ちゃんねる哲学板)萌えとしての余剰は、無垢?暴力?

73 :ぴかぁ〜 :04/06/08 11:14 オタクは余剰を生みやすい人たちでしょう。大衆というコミニティ内のコミュニケーションに少しずつ余剰を忍び込ませる解消するのが苦手な人々ではないでしょうか。だからオタクは物語を巧みに「捏造」する者たちであり、それ…

(2ちゃんねる哲学板)激論?本能、進化論、ポピュラリティー

12 :イラクのイクラ@初心者 ::04/04/29 16:23>情報化社会は理性的で自立した男性的主体から、脱中心化された主体へ向かわせる。「ポストモダンを越えていく」=ヘーゲル・カント・サルトルなどへの回帰なのか? 19 :ぴかぁ〜 ◆PKPKs4sF8s ::04/04/29 …

(2ちゃんねる哲学板)ポストモダン論とシステム論  その2

6 :パレルゴン :04/04/24 13:55疑問点を整理し、提出しておきますね。 1)差延と脱構築について、脱構築はスローガンであり、意味がない と言った真意は。 2)現前の複雑な唯一性を全て情報処理するだけの記憶認識能力が人にはない と言う事は、逆説的に…

(2ちゃんねる哲学板)ポストモダン論とシステム論

822 :ぴかぁ〜 :04/04/22 23:39コミュニケーションという自己生産「他者」とは、自他同期性という、同種においては先天的に密接なコミュニケーションが可能である存在である。そして「コミュニケーションとは、主体が主体の内部に起こった心象を客体の内面…

(2ちゃんねる哲学板)2ちゃんねるとイラク人質問題  その2

256 :ぴかぁ〜 :04/04/10 21:58私は今回の問題にしても、2ちゃんねるの脱構築的機能を評価しているわけですが、このような革新的な、意図的な、思想的なものを脱構築し発散させる作用があると考えます。イラク人質自作自演説はたしかにネタ的ではあります…

(2ちゃんねる哲学板)2ちゃんねるとイラク人質問題

168 :ぴかぁ〜 :04/04/10 01:13「さあ、ゲームの時間です。今日のおだいはイラク人質問題です。みんな自分なりの「意味」は用意したかな? 理論武装してないとすぐに論破されちゃうぞ。本を読んで自分の「意味」を強化させる。論理的に構築するもよし、固…

(2ちゃんねる哲学板)真理ゲームを楽しもう。

52 :パレルゴン :04/04/08 23:18とにかくくだらない。全てがくだらない。ここから、哲学は始まるきがするな。このくだらなさが、思考の深遠部への道を開く気がする。何か言葉が全てを証明すると考えているうちは、まだだよ。このニヒリズムから如何に這い…

(2ちゃんねる哲学板)野蛮復活の時代?

95 :考える名無しさん :04/03/25 00:3770万人の学生が加入する大学生協連共済センターによると、自殺による共済金給付件数は、1990年代前半は50件前後だったが、97年度に80件台に乗った後、99年度、2000年度は99件と急増。今年度も2…

(2ちゃんねる哲学板)形而上学批判とポピュラリティー

964 :パレルゴン :04/02/28 23:46「反復可能性」とは形而上学的な現前性を意味しているのではないと考えるのがデリダなんだと思う。一般的には同じ言葉(エクリチュール)は場面が変わっても、同じ意味を現すことで言葉としの役目を果たすのだが、デリダは…

(2ちゃんねる哲学板)2ちゃんねるの負の要素 

223 :ぴかぁー :04/02/25 11:38デリタ思想の重要性は引用可能性であり、デリダ流脱構築ではない。引用可能性は言語意味の拡散により相対主義へ向かいます。それを慎重に扱うために考えられたのがデリタ流脱構築ですが、サイードやジジェクなどに指摘されて…